【おすすめアニメ】Re:ゼロから始める異世界生活のおすすめ度
『Re:ゼロから始める異世界生活』のおすすめ度は★★★★☆です!
星4はかなり厳しめ評価なので本来はじゅうぶんにおすすめ。
個人的にマイナスにしたのはストーリーの長さに対して進行度の遅さが気になるからです。
さらに言うと、物語が全体的に暗めです。
【おすすめアニメ】Re:ゼロから始める異世界生活のおすすめの要点
『Re:ゼロから始める異世界生活』のおすすめの要点は以下です。
- ストーリーのおもしろさ
- シリアスさの中にときどき見えるユーモア
- ヒロインたちの魅力
【おすすめアニメ】Re:ゼロから始める異世界生活のおすすめの詳細
『Re:ゼロから始める異世界生活』の詳細は以下です。
ネタバレになるので具体的には語れませんが主人公が特殊な能力を持っています。
この能力で世界を救う的な展開ではあるのですが、なかなかうまくいきません。
このうまくいかないところが見どころでもあるのですが観ていてストレスも溜まる仕様です。
おもしろいだけに困りますね。
もう少しサクッとストーリーを進めてもらえると助かると思っているのはぼくだけではないはず。
【おすすめアニメ】Re:ゼロから始める異世界生活のシンプルなあらすじ
主人公ナツキ・スバル(高校生)はコンビニの帰り、突然、異世界に召喚される。
状況を把握する時間もないまま、悪党3人組にからまれ暴行される。
そのとき、サテラというハーフエルフが現れ救ってくれた。
サテラに恩返しをするため、スバルはサテラの探し物を手伝う。
紆余曲折ありながらも、サテラの探し物の手がかりをつかむ。
その夕刻、スバルとサテラは襲撃を受けた。
深傷を負ったスバルは意識を失う。
そして意識が戻ると、スバルは最初に召喚された直後に戻っていた……。
【おすすめアニメ】Re:ゼロから始める異世界生活のまとめ
逃れることのできない運命をどうやって切り開くか。
それが『Re:ゼロから始める異世界生活』のテーマなのかなと思います。
あまりにもつらすぎるとくじけますよね。
逃げ出したくもなるでしょう。
じっさい、主人公スバルは理不尽すぎる運命から逃亡することもあるんです。
でも、けっきょくは逃げられない。
守りたいものがあるから。
余談ですが、レムという少女がとてもとてもかわいいです。
かわいすぎて病みそうなぐらい。
個人的には他のキャラクターはどうでもよくなるぐらい気に入っています。
この子レムを愛でるために観るのもありですよ!
あと、ベアトリスという子もかわいいです。
究極のツンデレみたいなキャラクターです。
【おすすめアニメ】Re:ゼロから始める異世界生活の声優とスタッフ
ナツキ・スバル – 小林裕介
エミリア – 高橋李依
パック – 内山夕実
レム – 水瀬いのり
ラム – 村川梨衣
ベアトリス – 新井里美
ロズワール・L・メイザース – 子安武人
フェルト – 赤﨑千夏
ラインハルト・ヴァン・アストレア – 中村悠一
クルシュ・カルステン – 井口裕香
フェリックス・アーガイル – 堀江由衣
ヴィルヘルム・ヴァン・アストレア – 堀内賢雄
アナスタシア・ホーシン – 植田佳奈
ユリウス・ユークリウス – 江口拓也
プリシラ・バーリエル – 田村ゆかり
アルデバラン – 藤原啓治
エルザ・グランヒルテ – 能登麻美子
ペテルギウス・ロマネコンティ – 松岡禎丞
キャラクター原案:大塚真一郎
監督:渡邊政治
シリーズ構成:横谷昌宏
キャラクターデザイン・総作画監督:坂井久太
プロップデザイン:鈴木典孝、岩畑剛一
美術設定:金城沙綾(美峰)
美術監督:高峯義人(美峰)
色彩設計:坂本いづみ
撮影監督:峰岸健太郎(T2studio)
3Dディレクター:軽部 優(T2studio)
編集:須藤 瞳(REAL-T)
音響監督:明田川 仁
音響効果:古谷友二(スワラ・プロ)音楽:末廣健一郎
音楽制作:KADOKAWA
アニメーション制作:WHITE FOX
製作:Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会